投稿者: お静 投稿日: 11月 18日, 2015 at 20:28:53:
リプライ元: タクティクスオウガのキャラクターの育て比べ 投稿者: パリーグ同好会 投稿日: 11月 14日, 2015 at 01:00:30:
> タクティクスオウガのカチュア、ヴァイスには複数の顔がありますが、どの顔の時が成長し易いか試してみました。レベル1の時点での初期値に差があるので、全ステータスを同じにして、レベル1から育ててみました。
> カチュアは、プリンセスカチュアが一番成長しました。攻略本に成長率が書かれていますが、HPがヴァルキリーやナイトと同じ、МPとINがセイレーンと同等、МEがウィッチと同等、SТ、VТ、AG、DEはアマゾネスやソルジャーと同等です。その割には弱く感じますが、初期値がかなり低く設定されているのが原因です。改造コードでレベル1に戻し、アマゾネスの初期値で育てると、非常に万能ユニットになります。
> 黒カチュアは、プリンセスカチュアより、HPとDEの成長率が1劣ります。但し、初期値が優遇されているので、そのまま育てると、プリンセスカチュアより強くなります。
> 初期カチュアは、黒カチュアとほぼ同等の成長率でした。
> いずれのカチュアも、クラスに関係無く成長率は一定です。デステンプラーにしようがダークエレメントにしようが、全く成長率は同じです。また、どの外見のカチュアでも、4章のイベントやエンディングでは存在すると判定されます。クラスをプリンセス以外にしても、エンディングには影響しません。
> ヴァイスは、初期ヴァイスが最も成長しました。Lルートのヴァイスより、HP、VТ、IN、МEが1ポイント多く成長し、МP、AGは1ポイント劣ります。SТ、DEは同じです。魔法行使能力がゴーストと同等なので、魔法が使える前衛クラスにすると役に立ちます。AG優先ならLルートヴァイス、総合力なら初期ヴァイスです。
> C、Nルートのヴァイスは、ニンジャと同じ成長率でした。チャームやペトロクラウドを装備出来るクラスにすると、かなりの命中率になります。
> いずれのヴァイスも、クラスに関わらず成長率は一定です。カチュア同様、どのヴァイスでも、4章のイベントやエンディングでは存在すると判定されます。
> 番外編ですが、レオナールとザエボスは、クラスによって成長率が変化します。デステンプラーにすれば、ランスロット・タルタロスと同じになり、パラディンにすれば、ランスロット・ハミルトンと同じになります。また、レベルが上がると、そのクラスのスペシャル技を自動で習得します。バールゼフォンやヴォラックは、戦闘時のグラフィックがありませんが、レオナールやザエボスのクラスをテンプルコマンド(バールゼフォンまたはヴォラック)にすれば、事実上彼等を使用するのと同じになります。勿論、フレイミングデスやライアットバーンも習得します。一方で、デスナイトのレオナールとザエボスは、クラスを変更しても、ナイトの成長率で固定されています。スペシャル技も習得しません。
> 敵専用クラスも幾つか調べましたが、まず、レイヴンとホークマンは、成長率はほぼ同じでした。レイヴンの方が強く感じるのは、物理防御力が若干上回るのと、初期値が優遇されているからです。レイヴンとして雇用し、外見をホークマンにすれば、戦闘時に色がおかしくならずに済みます。ホークマンの成長率になってしまいますが、成長率が同じなので問題ありません。ホークマンは何故かМPが成長するので、クラスがレイヴンなら魔法を行使できます。
> ダークストーカーとニンジャは、ダークストーカーがニンジャよりМPが1ポイント多く成長する以外、ほぼ同じです。こちらも、外見をニンジャにし、クラスをダークストーカーにすれば、色がおかしくなりません。ペトロクラウドを持たせれば、ハボリム並に活躍します。
> テラーナイトとレリクスナイトは、かなり成長率が違います。SТがテラーナイトより1多く、更にテラーナイトと違い、МPが成長します。AGがテラーナイトよりかなり高いですが、初期値が優遇されているだけで成長率は同じです。色がおかしくなるのを防ぐには、フォルカスやデボルドなど、固有の外見を持たない固有ユニットをこれにする事です。戦闘時はテラーナイトの色になります。
> 基本的に、クラスチェンジできない固有ユニットは、クラスに関わらず成長率は一定ですが、ハボリムだけは例外です。試しにデステンプラーにしたところ、ランスロット・タルタロスの成長率になり、アポカリプスも習得しました。ステータスもバリバリ上昇しましたが、DEの成長率はソードマスターに1劣る為、ペトロクラウドの命中率が若干下がりました。また、指弾ではなく投石になりました。
> Lサイズユニットについては、まだ調べている段階ですが、敵専用ユニットは、初期値や固有WТ、固有防御力が優遇されているだけで、例えば、ティアマットとダークドラゴンやガーゴイル、ガーディアン烈空などは、ほぼ同じ成長率だと思われます。
うわぁ、調査お疲れ様です。
外見とクラスを別々に変更するというのはやったことがないのでレイヴン辺りは試してみたいと思いました。
また、Lサイズも同様ならバジリスクなドラゴンやポイズンハザードを使用するオクトパスなど色々楽しめそうですね。
水中のクラーケンがどのくらい硬いのか気になります。
…水中のデータが無いような気もしますけど。
そして全然関係ないのですが、紛失したと思っていたSFC版タクティクスオウガ及びターボファイルが引越しの際に出てきました。
ターボファイルに入れっぱなしだった電池が液漏れしていて中のデータは消えていましたが…。
まぁ折角の機会ですので、また最初からやってみると同時に、1章とかでレイヴンが暴れる様を見てみたいなと。